告知Advanced Virtual Leadership open seminarリーダーシップ組織づくり
[ 開催日:2021/03/19 ]
[ Advanced Virtual Leadership open seminar ]
【3/19web開催】 「リモートワークでも勝つチームをつくる」リーダーシップの新しいスタンダード1
2021.02.24
2021年春、in3はAdvanced Virtual Leadership™(バーチャル・リーダーシップ実践ワークショップ)をリリースします。
まずはバーチャル・リーダーシップを体感してみませんか?
バーチャル・リーダーシップ実践ワークショップのエッセンスを取り入れた無料体験セミナーを実施します。
「リモートワークでも勝つチームをつくる」 リーダーシップの新しいモード
コロナ禍をきっかけに仕事の仕方が変化しました。「
コロナ禍においては、
バーチャル・リーダーシップ実践ワークショップは、オフィスとリモートが混在する環境下での「バーチャル・
「バーチャル・リーダーシップ」はポストコロナにおいてのグローバルビジネスのスタンダードです。コロナ対応から次の一手にいち早く動く組織において、これからの不確実な時代における組織運営の大きな武器になることは間違いありません。
多彩なツールを駆使したインタラクティブなセッション
バーチャル・リーダーシップ実践ワークショップは約4時間 x 3回のウェビナー形式で実施します。実際の仕事環境をふまえたシミュレーション、
N.E.W.S.® Compass™モデル
バーチャル・リーダーシップには、特に重要となる2つの鍵があります。
・心理的安全性の礎となるコーチング・エンゲージメント重視のスタイル
・大きな方向性(ビジョン)に向けた実行型リーダーシップ
この2つの鍵を軸に、組織の活動をリードします。
この2つの鍵を支えるのが、独自のコミュニケーションツール、
いち早く取り組むグローバル企業の実践経験をプログラム化
バーチャル・リーダーシップ実践ワークショップを提供するN.E.W.S.社は30か国以上で導入実績があり、特にコロナ禍以前よりグローバル企業で課題だった時差や距離の離
この経験で培われたノウハウを基礎に、
バーチャル・リーダーシップ実践ワークショップのエッセンスを以下の無料体験セミナーにて体験いただけます。
バーチャル・リーダーシップ無料体験セミナー(第1回)
「リモートワークでも勝つチームをつくる」リーダーシップの新しいスタンダード1
- テーマ:リモート環境における組織の「巻き込み」
– メンバーが意欲的に参加するチームを創るには?(Where + Why) – - 開催日時:2021年3月19日(金)17:00-19:00
- 開催方法:オンライン会議システム(MS teamsまたはZoom)及びオンラインホワイトボード(MURAL)を利用予定/ 入室方法は別途ご案内
- 参加対象者:人材・組織開発に関心のある方
- 定員:15名
- 参加費:無料(事前登録制:当ページの「セミナーを予約する」より、ご登録ください)
- 内容:
メンバー同士が直接顔を合わせない環境下では、チームのエンゲージメントに改めてフォーカスを当てなくてはなりません。チームが 何を目指しているのか、 改めて目的を再確認し共通認識や一体感をつくりだす ー「 巻き込む」ことー に対してリーダーとして何ができるのか?N.E.W.Sの全体像と使用するフレーム、 実践のイメージを軸にご体験いただきます。
バーチャル・リーダーシップ無料体験セミナー(第2回)
「リモートワークでも勝つチームをつくる」リーダーシップの新しいスタンダード2
- テーマ:バーチャル・リーダーシップスキル
– アクションに目を向けたリーダーシップ (Where + How) – - 開催日時:2021年4月23日(金)17:00-19:00
- 開催方法:オンライン会議システム(MS teamsまたはZoom)及びオンラインホワイトボード(MURAL)を利用予定/ 入室方法は別途ご案内
- 参加対象者:人材・組織開発に関心のある方
- 定員:15名
- 参加費:無料(事前登録制:以下のリンクのページの「セミナーを予約する」より、ご登録ください)https://in3alignment.com/2021/02/26/2545/
- 内容:
リモート環境下でチームを率いる上では、「曖昧さ」
がチームの生産性を下げます。 今まで以上に明確にアクションにフォーカスしてリードしていかなければなりません。 アクションにこだわり組織を動かしていくガイドラインをも とに、1回1回の組織との接点を活用します。それには、 これまでのリーダーシップに加えて、 新たなコミュニケーションとマネジメントスキルが必要になってき ています。 バーチャル・リーダーシップの考え方を中心に、N.E.W.S. COMPASSモデル、バーチャルミーティングの準備と実行のスキル、メンバーの
ディスカッションをリードするスキル、 意見の相違を結論に導くスキルなどについてご紹介します。 自身のリーダーシップ行動をデザインし、 アクションを促すプロセスでチームや組織が変わっていく実感をご体験いただきます。
お気軽にお申し込み・ご参加ください。
Seminar

-
[ 開催日:2021/12/08 ]
[ ATD Japan Summit 2021 ]
組織の硬直化を解きほぐすリグループ・リスタートの実践方法2021.11.22 Seminar
in3は、ATD Japan summit 2021のプラチナスポンサーとして、以下のテーマで講演セッションをおこないます。ご興味のある方はぜひエントリーくださ……
-
Advanced Virtual Leadership open seminarリーダーシップ組織づくり
[ 開催日:2021/04/23 ]
[ Advanced Virtual Leadership open seminar ]
【4/23web開催】 「リモートワークでも勝つチームをつくる」リーダーシップの新しいスタンダード2021.02.26 Seminar
2021年春、in3はAdvanced Virtual Leadership™(バーチャル・リーダーシップ実践ワークショップ)をリリースします。 ……
-
告知Advanced Virtual Leadership open seminarリーダーシップ組織づくり
[ 開催日:2021/03/19 ]
[ Advanced Virtual Leadership open seminar ]
【3/19web開催】 「リモートワークでも勝つチームをつくる」リーダーシップの新しいスタンダード12021.02.24 Seminar
2021年春、in3はAdvanced Virtual Leadership™(バーチャル・リーダーシップ実践ワークショップ)をリリースします。 ……
Our Blog

-
[ 掲載日:2023年5月19日 ]
「Forbes JAPAN」掲載のおしらせ -サステナビリティ経営で日本が世界をリードするために、い……2023.05.16 Our Blog
弊社代表・平井のインタビューが、「Forbes JAPAN(電子版)」にて掲載されました。 2023年5月19日 「Forbes JAP……
-
[ 掲載日:2023年5月16日 ]
【対談】欧州のサステナビリティ経営の実態と、日本企業の変革へのヒント2023.05.16 Our Blog
企業はサステナビリティ対応を意識して発信を強化していますが、本格的なトランスフォーメーションはこれからです。 今後、中長期的な事業成長に向け、いかに早く……
-
[ 掲載日:2023年4月28日 ]
クライアントケース(テルモ社)がインタビューメディア Fast Grow に掲載されました2023.04.28 Our Blog
【事例】「現場の理解」が、変化の始まり──世界をまたぐ医療機器メーカー・テルモがR&D組織の変革を志す理由 われわれin3では、混沌と……