
Strategic Initiative
ビジョンと戦略を組織に展開する
イニシアチブをサポート
組織開発において、企業の成長やパフォーマンスにつなげることが最も重要なゴールです。そのためには事業の方向性と価値創造の観点から、組織開発を行うことが必須です。 in3は、ビジョンや戦略といった事業に関わる組織内のコミュニケーションをデザインし、企業と人材の対話を深め、探求を促すことで、深い洞察からの組織行動の変容をサポートします。
プロジェクト(概要)
社員が腑に落ちなければ、会社の方針に沿った活動をすることはなく、組織としての活動がなければ、組織の成長は見込めません。in3は、一人ひとりの社員が方針に沿った活動をするためには、ミッション/ビジョン/戦略の意図(何のために)と、具体的な施策(何をするのか)、そして具体的な行動(どのようにやるのか)を明確にしてコミュニケーションすることが重要だと考えます。
in3のソリューション(例)
ご要望(例)
- 戦略は開示されているが組織がその通りに動かない
- 社員から戦略方針が不明確もしくは不明瞭という声が上がっている
- 社員に経営目標をしっかり意識させたい
Vision for Strategic communication Project: (対象例:部長層課長層)
戦略を組織に展開する上で重要な戦略コミュニケーションの観点から全社の戦略を捉えなおすと共に、自組織のメンバーに対して効果的なコミュニケーションを実践するために、自組織のビジョンや戦略意図、そして組織として変えるべきことは何かを明らかにしていきます。
Our Service
自社の目的と組織文化を発見
(Learning)し意識を高める
ワークショップデザイン
ビジョンと戦略を
組織に展開する
イニシアチブをサポート
価値観と行動化をベースに
組織文化を変え続ける
イニシアチブをサポート
組織の中で ダイアログを
起こすための
継続的な仕組みをデザイン
Client Story

Seminar

-
[ 開催日:2021/12/08 ]
[ ATD Japan Summit 2021 ]
組織の硬直化を解きほぐすリグループ・リスタートの実践方法2021.11.22 Seminar
in3は、ATD Japan summit 2021のプラチナスポンサーとして、以下のテーマで講演セッションをおこないます。ご興味のある方はぜひエントリーくださ……
-
Advanced Virtual Leadership open seminarリーダーシップ組織づくり
[ 開催日:2021/04/23 ]
[ Advanced Virtual Leadership open seminar ]
【4/23web開催】 「リモートワークでも勝つチームをつくる」リーダーシップの新しいスタンダード2021.02.26 Seminar
2021年春、in3はAdvanced Virtual Leadership™(バーチャル・リーダーシップ実践ワークショップ)をリリースします。 ……
-
告知Advanced Virtual Leadership open seminarリーダーシップ組織づくり
[ 開催日:2021/03/19 ]
[ Advanced Virtual Leadership open seminar ]
【3/19web開催】 「リモートワークでも勝つチームをつくる」リーダーシップの新しいスタンダード12021.02.24 Seminar
2021年春、in3はAdvanced Virtual Leadership™(バーチャル・リーダーシップ実践ワークショップ)をリリースします。 ……
Our Blog

-
[ 掲載日:2022年12月9日 ]
アジャイル志向の組織への変容 ― 方向性と組織行動のアップデート2022.12.14 Our Blog
今期は、混沌としたコロナ禍のその先の成長を目指して積極的に動き出す変革現場のプロジェクトが多く、過去ブログでも、今求められる組織運営のスタイルである「Regro……
-
[ 掲載日:2022年1月21日 ]
組織のReskilling:思考のダイバシティ× 集合知の使い方2022.01.21 Our Blog
前回のBlogでは、今求められる組織運営のスタイルである「Regroup and Restart」の捉え方とともに、昨今のハイブリッドワーク環境下では、組織内の……
-
[ 掲載日:2021年12月26日 ]
組織行動の変化を日々アップデートするRegroup and Restart2021.12.16 Our Blog
コロナ禍を経て、我々の手がけるプロジェクトの属性が変化しています。これまでは、「まずは知識や心構えを」ということを求められるケースが多かったのですが、今年の春頃……